【入門編】Web3.0におけるコミュニティの重要性を解説

画像引用元:ACイラスト

現在Web3.0というバズワードが流行っていて、分散型やインターネットの新たな形として紹介されています。

Web3.0は、コミュニティがGAFAのようなプラットフォームに変わって、インターネットをより楽しく、より便利にしていくと言われています。

そこで今回は、Web3.0におけるコミュニティとは何かを解説します。

Web3.0とは?

Web3.0とは、コミュニティによって運営され、広告の無い、自己収益化されたコンテンツが支配する分散化のいくつかのアイデアと未来を包括する言葉です。

Web3.0は、既存のWeb2.0ベースのビジネスモデルの多くを破壊する一方で、クリエイターエコノミーはSNSのパラダイムを刷新する最大の恩恵者として位置づけられています。

Web2.0とWeb3.0の違い

Web2.0Web3.0の違いは、Web3.0では広告ターゲティングのためのデータ収集とは全く関係ないということです。Web3.0はまた、意思決定の透明性と分散化を最適化しており、Web3.0の基本原理と仕組みの総体となっています。

Web3.0のコミュニティ:魅力とは

Web3.0時代のコミュニティの魅力は、利害を共有する声を集めて、コミュニティのクリエイターやビルダーと追及することで得られる利益を均等に分配することにあります。

Web3.0プラットフォームでは、コンテンツ制作者は、コミュニティに対して様々なPlay to earn, Learn to Earn、その他同様のインセンティブプログラムを実装できるため、拡大するメタバースを活用することができます。

コミュニティメンバーは、これらの活動に参加することで、プラットフォーム固有のトークンを獲得し、プラットフォーム内での機能追加やクリエイターへの報酬、他のトークンとの交換に利用することができます。

DAO(分散型自立組織)とは

Web3.0は、DAOという仕組みを使ってコミュニティ主導の運営を行っています。

DAOは、Decentralized Autonomous Organizationの略で日本語では分散型自立組織と呼ばれます。DAOとは、中央集権を持たないコミュニティ主導の組織です。完全に自立的で透明性があり、スマートコントラクトが基本ルールを定め、合意された決定を実行します。DAOは、技術的なアップグレードや金庫の割り当てなど、プロジェクトの将来に関する重要な決定を行う個々のメンバーによって完全に管理されています。

DAOとコミュニティの働き

DAOのルールは、コミュニティメンバーで構成されるコアチームによって、スマートコントラクトを使用して確立されます。これらのスマートコントラクトは、DAOが運営されるための基本的なフレームワークを規定します。

これらのルールがブロックチェーン上に書き込まれると、資金調達が行われます。

DAOには、資金を受け取る方法とガバナンスを付与する方法が必要です。

これは通常、プロトコルが資金を調達してDAOの金庫を満たすためにトークンを販売する、トークン発行によって達成されます。

トークン所有者には、通常は保有数に比例して一定の議決権(ガバナンス)が与えられます。

これで資金調達が完了です。資金調達が完了すると、DAOは展開の準備が整います。

この時点で、スマートコントラクトのコードが本番環境に投入されると、メンバーの投票による決定以外の手段で変更することはできなくなります

つまり、特別な団体や機関がDAOのルールを変更することはできず、トークン保有者のコミュニティが決定することになります。

コミュニティ自身が方向性を決められる

トークン保有者は、自分たちのコミュニティに最適な提案を投票し、自分たちの手でプラットフォームの未来を形作ることができます

これらの提案は、プラットフォームに新しい機能を追加すること、将来的なアップグレードを決定すること、開発やマーケティングに焦点を当てた既存のチームに変更を加えることなど、幅広いトピックをカバーすることができます。

DAOのリスク

他のソフトやアプリケーション同様に、コードに脆弱性やバグなどがあるとハッキングされることがあります。有名なDAOやDeFiなどは、外部機関によってプログラムの監査を依頼し、バグがないかなどのチェックを行っています。

それでも、DAOからハッキングによって、数千億円規模で暗号資産が盗まれるなど事案は、数多く起きています。

Web3.0におけるコミュニティのリスク

コミュニティのリスクとしては、個人の利益がコミュニティの全体の利益を超える可能性があるときです。

例としては、取引所を運営するコミュニティ(DAO)で、手数料を値上げして、運営側(コミュニティ)の還元率を上げる決定を行います。一時的に、コミュニティメンバーへの配当金は上がるかもしれませんが、取引所自体の利便性が悪くなり、中長期的にユーザーが離れていき配当も下がっていきます。

目先の金銭的なインセンティブでコミュニティが良くない方向に向かうことは、十分に起こりえるリスクです。これは、人間の問題であり、テクノロジーで解決できるものではありません。

このリスクを解決するためには、コミュニティのより大きな利益のために自分たちの支配権を手放すことを望む権力者たちとの対話を増やしていくことが重要です。

最新情報をチェックしよう!
>運営者情報

運営者情報

NFT METAまとめ運営事務局
運営会社